英語Ⅱのレポート作成に着手しました。
一見、簡単そうなんですが、私には少し・・・・。
わかりそうでわからない。
この状態は中々辛いものです。
当初、Evergreenを活用しながらレポートを仕上げようと思いましたが、思うように進まなかったのでテキストも利用し始めました。
なんとも早い方針変更ですね。
それでもレポートは少しずつ前進し、気持ちも前向きになってきました。
英語を学習する生活に適応し始めたのでしょうか。
頑張らなくては。
ごぼう
英語Ⅱのレポート作成に着手しました。
一見、簡単そうなんですが、私には少し・・・・。
わかりそうでわからない。
この状態は中々辛いものです。
当初、Evergreenを活用しながらレポートを仕上げようと思いましたが、思うように進まなかったのでテキストも利用し始めました。
なんとも早い方針変更ですね。
それでもレポートは少しずつ前進し、気持ちも前向きになってきました。
英語を学習する生活に適応し始めたのでしょうか。
頑張らなくては。
ごぼう
英語Ⅱの学習を始めました。
テキストが手元になかったので「総合英語 Evergreen」を購入して勉強していましたが、半分程度目を通したところでテキスト類が届きました。
当初の予定は
① Evergreenを何周かする
② 英語Ⅱのテキスト学習
③ レポート
④ 試験勉強
でした。
しかし、それでは5月24日までのレポート提出は不可能だと感じ、以下のように計画を変更することにしました。
① Evergreenを活用しながらレポートを仕上げる
② Evergreenを活用しながらテキストを読み込む
③ 試験勉強
これで上手くいくのかはわかりませんが、レポートを提出し、7月に試験を受けるという一連の流れを体験してみたいと思います。
まずはレポート作成です。
ごぼう
4月8日(土)にテキスト類及び学生証が届きました。
4月1日に入学関係書類を発送し、授業料などの振込の手続きをしました。
入学関係書類を発送するには住民票が必要です。
以前は役場か出張所まで出向いて取得していましたが、今はマイナンバーカードがあるとコンビニで取れるんですね!
全くストレス無く取得できました。
ただ、住民票から「世帯主との続柄」を外してしまっていたので、再度コンビニへ取りに行くことになりました。
書類はしっかりと読まなくてはいけませんね。
反省です。
授業料などの振込もネットバンクであれば、土日でも手続きができます。
わざわざ銀行の窓口が空いている時間に銀行へ出向く必要がありません。
便利な世の中になりました。
テキスト類が到着し、テンションが上がりました。
それにしてもテキストの量は多いですね。
こんなに早く到着すると思っておらず、本棚のスペースを確保していませんでした。
無理やり本棚から本を引っ張り出し、強引にテキストを収納。
早いうちに本の整理が必要そうです。
そんなことをしていると学生証なども到着しました。
急にやることが増えプチ混乱。
入学許可通知を確認し、外国語の仮認定を申請しなかったことを若干後悔しましたが、気を取り直して学生証やkeio.jpの登録案内、入学式・入学オリエンテーションの案内などに目を通しました。
keio.jpの登録を行い、その後はひたすら塾生ガイドやテキスト科目履修要領を読み込みました。
計画的に学習を進めるために履修計画を立てました。
どのように専門科目を進めるのか、スクーリングの活用方法などをいろいろ考えましたが、まずは英語をクリアーすることが大切なようです。
まずは英語の勉強を開始したいと思います。
とりあえず「英語Ⅱ」→「英語Ⅰ」→「英語Ⅲor英語Ⅶ」の予定です。
「英語Ⅱ」から始め、5月24日までに2つのレポートを提出し、7月に科目試験を受けます。可能ならそこに「教育学」も入れられたらいいなと思っています。
早いうちに専門科目のレポート作成のコツを掴むためにも経験が必要だと考えます。
完成度を求めると提出出来なくなってしまうので、最初は提出が目標です。
さあ、勉強しなくては。
ごぼう
皆様、初めまして。
この度、慶應通信文学部第1類に合格しましたごぼうです。私は第77期4月生となる予定です。学びの状況をこのブログに綴っていきたいと思います。
よろしくお願いします。
さて、合格発表は3月30日にありました。
合格発表は3月下旬とあったので、毎日メールを確認していました。発表までの1週間ぐらいは、もの凄く長く感じました。
4月1日に学費の振り込み予約と書類の郵送を終えました。通信課程なので、この様な手続きを素早く済ませようと意識してみました。
それにしても住民票をコンビニで取得出来るようになったのは便利ですね!
感動しました。
最後に、非常に英語が不安だったので、英語の参考書を購入しました。
読んでいると眠くなってしまいます💦
徐々に慣らしていかななくては。
暫く、英語を頑張ります!
ごぼう